2014.11.13 (Thu)
いい音楽、いい声 ♪
こんばんは!( ´ ▽ ` )
昨日のご指導から1日経ち……
今日の部活では2パート練→合わせをしました。
パート練でも合わせでも、昨日やったことを復習し極めることを重視して練習しました。
子音やブレスや発音などなど、、当然に気を遣わなければならない所がたくさんあります(。-_-。)
私はメゾのソプラノ系からアルト系へ変わったので、2パートの曲の場合アルトを歌います。
女声の低音域なのでいつもは"支える"感がありますが、今回は男声がいるのです!!(しつこいですが)
よりソプラノ系に響きを沿って、男声に越されないよう腹をつかって歌います!
明日初めて4パートで合わせるので緊張感を持って臨みたいです。
今日の記事タイトル
いい音楽、いい声 ♪
先生が今日の合わせの際に仰られた、「いい音楽にいい声が乗る」という言葉から取りました!
今回歌う曲を含め、これから歌うどんな曲にもこの言葉が当てはまるように
声を磨き合唱をしていきたいと思いました!( ´▽`)
さて明日はコンサート当日です!
朝練もあります!!
首や顎周りをほぐして備えなくては!!!
そして副部長さんに6時間は睡眠をと言われたので一刻も早く寝なくては!!!
頑張るところはしっかり頑張り、楽しみましょう!*\(^o^)/*
それでは、笑瑠でした!
おやすみなさい~^ ^zzz
昨日のご指導から1日経ち……
今日の部活では2パート練→合わせをしました。
パート練でも合わせでも、昨日やったことを復習し極めることを重視して練習しました。
子音やブレスや発音などなど、、当然に気を遣わなければならない所がたくさんあります(。-_-。)
私はメゾのソプラノ系からアルト系へ変わったので、2パートの曲の場合アルトを歌います。
女声の低音域なのでいつもは"支える"感がありますが、今回は男声がいるのです!!(しつこいですが)
よりソプラノ系に響きを沿って、男声に越されないよう腹をつかって歌います!
明日初めて4パートで合わせるので緊張感を持って臨みたいです。
今日の記事タイトル
いい音楽、いい声 ♪
先生が今日の合わせの際に仰られた、「いい音楽にいい声が乗る」という言葉から取りました!
今回歌う曲を含め、これから歌うどんな曲にもこの言葉が当てはまるように
声を磨き合唱をしていきたいと思いました!( ´▽`)
さて明日はコンサート当日です!
朝練もあります!!
首や顎周りをほぐして備えなくては!!!
そして副部長さんに6時間は睡眠をと言われたので一刻も早く寝なくては!!!
頑張るところはしっかり頑張り、楽しみましょう!*\(^o^)/*
それでは、笑瑠でした!
おやすみなさい~^ ^zzz
スポンサーサイト
| BLOGTOP |