2018.06.26 (Tue)
成果が出せるように
こんばんは!火曜日担当の夢花です(*゚∀゚*)
…そうですね、私はよく同輩に動物のようなあだ名を付けております笑 特に、土曜日担当の湊音は猫に似ていると思っているため、「みにゃと」というあだ名も付けました笑
☆━━━━━━━━━━━━━━━☆
それでは、本日の活動報告へ参りましょうo(^-^)o
本日は、自由曲のパート練習と合わせを行いました!
私の所属するソプラノでは、主に音程の取りにくい部分を練習しました。
自由曲では、半音違いの音など、かなり音程の取りにくい部分が多くあります。そんな時は、身体を有効活用!一つ一つ正確な音が取れるように頑張りたいですね!
また合わせでは、他パートと子音を合わせることなどに重点を置いて練習しました。
掛け合いがあったり、いくつかのパートの音が揃ったり…そういう時に、子音がホールの客席の後ろの方まで飛ばなければ曲の良さが伝わりません。
テンポが速いところは特に、言葉を大きくハッキリと、子音もしっかりと!
今後の練習で更に極めていきたいですね(´∀`*)
…実は、今日がテスト前最後の練習でした。明日からテスト期間で部活動が停止となり、かなり時間が空いてしまいます(^^;;
もっと練習したい!という気持ちも山々ですが…学生の本業は勉強です!
テストでは日々の勉強の成果が、コンクールでは日々の練習の成果がしっかり出せるようこれからの日々を全力で駆け抜けましょうo(^-^)o
☆━━━━━━━━━━━━━━━☆
以上、この季節のキンキンに冷えたトマトが大好きな夢花でした笑
次回はテスト明け、7月9日の月曜日ですね!
私の枕こと夏恋が更新いたします笑 お楽しみに(゚∀゚)
明日も良い1日となりますように(o^^o)
…そうですね、私はよく同輩に動物のようなあだ名を付けております笑 特に、土曜日担当の湊音は猫に似ていると思っているため、「みにゃと」というあだ名も付けました笑
☆━━━━━━━━━━━━━━━☆
それでは、本日の活動報告へ参りましょうo(^-^)o
本日は、自由曲のパート練習と合わせを行いました!
私の所属するソプラノでは、主に音程の取りにくい部分を練習しました。
自由曲では、半音違いの音など、かなり音程の取りにくい部分が多くあります。そんな時は、身体を有効活用!一つ一つ正確な音が取れるように頑張りたいですね!
また合わせでは、他パートと子音を合わせることなどに重点を置いて練習しました。
掛け合いがあったり、いくつかのパートの音が揃ったり…そういう時に、子音がホールの客席の後ろの方まで飛ばなければ曲の良さが伝わりません。
テンポが速いところは特に、言葉を大きくハッキリと、子音もしっかりと!
今後の練習で更に極めていきたいですね(´∀`*)
…実は、今日がテスト前最後の練習でした。明日からテスト期間で部活動が停止となり、かなり時間が空いてしまいます(^^;;
もっと練習したい!という気持ちも山々ですが…学生の本業は勉強です!
テストでは日々の勉強の成果が、コンクールでは日々の練習の成果がしっかり出せるようこれからの日々を全力で駆け抜けましょうo(^-^)o
☆━━━━━━━━━━━━━━━☆
以上、この季節のキンキンに冷えたトマトが大好きな夢花でした笑
次回はテスト明け、7月9日の月曜日ですね!
私の枕こと夏恋が更新いたします笑 お楽しみに(゚∀゚)
明日も良い1日となりますように(o^^o)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |