2018.03.16 (Fri)
ハレの日
こんばんは、ミル江です。金曜日ですね!
本日は卒業式がありました。書きたいことは色々あるのですが、それはまた後ほど。
まずは本日の活動報告です!
*****
本日はパート練習と演奏会2部の通し練習をしました!
パート練習では、気になる箇所の確認をしました。
通し練習は初めてだったのですが……まだまだ練習が必要です。
2部はPopsやミュージカルナンバーを歌います。有名な曲から最近のものまで、様々な曲を演奏するので楽しんでいただけると思います(*^^*)
演奏会まであと10日ほど……がんばります!
*****
はじめにも書きましたが、本日は卒業式がありました。
卒業式の朝には、先輩方のお時間をいただいて音楽室で行う送別会があります。
引退式ぶりにお会いする先輩方は、なんだか私が知っている先輩方ではないような気がして少し寂しい気持ちになりましたが、先輩方からいただいた手紙もかけて頂いた言葉も、とてもあたたかいものでした。
これから青学年は本当の最高学年です。
きっとつらいこともあると思いますが、来年の私たちが先輩方のように笑顔でいられるように、残りの日々を過ごしていきたいです。
これまで本当にありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます。
まずは演奏会、良い演奏をお届けできるようがんばっていきます!!
それでは本日はこの辺で。また明日( ´ ▽ ` )ノ
本日は卒業式がありました。書きたいことは色々あるのですが、それはまた後ほど。
まずは本日の活動報告です!
*****
本日はパート練習と演奏会2部の通し練習をしました!
パート練習では、気になる箇所の確認をしました。
通し練習は初めてだったのですが……まだまだ練習が必要です。
2部はPopsやミュージカルナンバーを歌います。有名な曲から最近のものまで、様々な曲を演奏するので楽しんでいただけると思います(*^^*)
演奏会まであと10日ほど……がんばります!
*****
はじめにも書きましたが、本日は卒業式がありました。
卒業式の朝には、先輩方のお時間をいただいて音楽室で行う送別会があります。
引退式ぶりにお会いする先輩方は、なんだか私が知っている先輩方ではないような気がして少し寂しい気持ちになりましたが、先輩方からいただいた手紙もかけて頂いた言葉も、とてもあたたかいものでした。
これから青学年は本当の最高学年です。
きっとつらいこともあると思いますが、来年の私たちが先輩方のように笑顔でいられるように、残りの日々を過ごしていきたいです。
これまで本当にありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます。
まずは演奏会、良い演奏をお届けできるようがんばっていきます!!
それでは本日はこの辺で。また明日( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーサイト
| BLOGTOP |