2017.04.29 (Sat)
曲のイメージ!
こんばんは!ポラリスです\☆/
昨日の紹介にもありましたが、私ポラリスは巨大ぬいぐるみのスリッパを手に入れ、テンションが上がっています!!
2年生の皆さんは、潰したり蹴ったり踏みつけたりしないで、大切に扱ってくださいね!?
______________
本日も、合唱祭で歌う曲の音取りを一年生と一緒に行いました。
この曲はリズムや音程が難しく、私の所属するソプラノではなかなか苦戦していました…
中学の合唱コンクールで歌うような曲とは違って、各パートが複雑に絡み合い、メロディーが分かりにくいので、音取りのうちは曲の完成図か想像しにくいと思います。
しかし合わせた時には、和音のつながりやハーモニーが響き、曲の世界観がぐっと広がります。私はその瞬間が大好きで、それを味わえる分だけ音取りは大切だと思っています。
1年生のみなさんも、ぜひ初合わせを楽しみに、音取りに臨んでください(´▽`)
ポラリスも去年初合わせで特に感動したのを覚えています ^^
______________
気付けば1年生が入部してもう1週間経つのですね…!!早い!
新鮮だった赤ジャージもだんだんと音楽室に馴染んできているように思えます( ´ ` )
これからどんどん音楽にどっぷり浸ってください…♪♪♪
次回の更新は、本日誕生日のシオンです!!
部員からのプレゼントもなかなかインパクト大でした…( ̄▽ ̄)
おめでとうございます!!・*:.。☆
昨日の紹介にもありましたが、私ポラリスは巨大ぬいぐるみのスリッパを手に入れ、テンションが上がっています!!
2年生の皆さんは、潰したり蹴ったり踏みつけたりしないで、大切に扱ってくださいね!?
______________
本日も、合唱祭で歌う曲の音取りを一年生と一緒に行いました。
この曲はリズムや音程が難しく、私の所属するソプラノではなかなか苦戦していました…
中学の合唱コンクールで歌うような曲とは違って、各パートが複雑に絡み合い、メロディーが分かりにくいので、音取りのうちは曲の完成図か想像しにくいと思います。
しかし合わせた時には、和音のつながりやハーモニーが響き、曲の世界観がぐっと広がります。私はその瞬間が大好きで、それを味わえる分だけ音取りは大切だと思っています。
1年生のみなさんも、ぜひ初合わせを楽しみに、音取りに臨んでください(´▽`)
ポラリスも去年初合わせで特に感動したのを覚えています ^^
______________
気付けば1年生が入部してもう1週間経つのですね…!!早い!
新鮮だった赤ジャージもだんだんと音楽室に馴染んできているように思えます( ´ ` )
これからどんどん音楽にどっぷり浸ってください…♪♪♪
次回の更新は、本日誕生日のシオンです!!
部員からのプレゼントもなかなかインパクト大でした…( ̄▽ ̄)
おめでとうございます!!・*:.。☆
スポンサーサイト
| BLOGTOP |